こんにちは、世界!
今回は、Fate stay night 勝者の自己研鑽をやった話。
コラボイベントをやる!

セイバーを無事に確保したし、
残ってるコラボイベントをやる!
あっ。
アーチャーの光円錐が貰える、
跳躍イベントも残ってたんだった。
イベント終了までに受け取れるか、
怪しいな...
がんばらねば!
さて。
イベント「Fate stay night」をやっていく!

見た感じ、
階差宇宙みたいな雰囲気を感じる。
きっと面白いに違いない!
さぁ。
儀式を始めよう!
儀式の汚染モードを進めて、
レベル7まで到達した!

ここまで進んだのは、
セイバー編成のおかげだと思う。
それに。
必殺技のバフとよく噛みあうのが大きい。
汚染レベル7が最高難易度だけど、
クリアできるのだろうか?
さすがに苦戦しそうな気がする。
運がいいことに、
開幕のバフで、セイバーを入手できた。

このバフのおかげで、
序盤の苦戦はなかった。
正直なところ。
バフ次第でクリア率が変わるから、
運要素が強いと思う。
実際に、
バフのかみ合わなかった、
汚染レベル6の方が苦戦したな。
死にかけてるけど、
ラスボスまで到達した。

瀕死状態で、
フルHPのボスに遭遇する絶望感よ。
まぁ。
中盤でやらかしたから、
瀕死になったんだけど...
バフについては、
セイバーの絆レベル10を発動してる。
やってて分かったけど、
高難易度をクリアするには、
絆レベルが重要になる。
それに。
終盤は、敵の数が多すぎて、
普通にやると間に合わない...
話が変わるけど、
めっちゃ強い宝具を入手した。
まず1つ目は、コレ!

「刺し穿つ死棘の槍」
シンプルに確定ダメージが強力。
2つ目は、コレ!

「勝利すべき黄金の剣」
セイバー編成で使うと大ダメージを与えられる。
最後の切り札的な感じで、
役に立つ強力な宝具。
この宝具達がクリアに、
大きく貢献してくれるに違いない!
話を戻して、
ラスボスとの戦闘を始める!

最後の決戦だから、
敵の数とボスの数がやばい。
でも。
セイバーの必殺技を連発すると、
簡単にラスボスまで進める。
ちなみに。
必殺技を連発するには、
セイバーの絆レベルを上げないといけない。
ラスボスに到達したけど、
痛い目に遭った。

フレイムスティーラーの必殺技で、
サポーター2人が消し飛んだ...
(ド根性スキルで生き返った)
おいおい。
必殺技の火力高すぎるだろ。
バリア全快からの即死って...
フレイムスティーラー恐るべし。
でも、よく学んだ。
耐久力もしっかり上げよう!
今まで、
火力のことしか見てなかったな...
最後は、
宝具の必殺技が発動し、
ラスボスを倒した。

自分の必殺技を使うより、
かなりの大ダメージが出てる!
画面が数字だらけで、
凄いことになってるね(笑)
戦闘の結果は、こんな感じ。

危ない場面もあったけど、
無事にクリアできて良かった。
まぁ。
クリアできたのは、
絆バフと宝具の恩恵が大きいと思う!
おわりに
レベル上限になったし、
イベント報酬の受け取り完了かな。

なんか。
バトルパスみたいな画面だと思う。
よし。
Fateコラボは、これで終わりかな。
今回のイベントは、
めっちゃ楽しめたと思う。
そういえば。
イベントは終わったけど、
アーチャーの育成が残ってた。
育成素材が尽きてるから、
のんびりやるしかないな!
今回はここまで、
最後まで読んでくれて、ありがとう。