メニュー
アーカイブ

【崩壊スターレイル】黄金の迷境食堂をやった話|ゲーム日記

こんにちは、世界!

 

BF6のオープンベータも終わったし、

何日ぶりかに、

崩壊スタレに帰還っと!

 

Ver3.5とBF6のベータが被ったから、

なかなか忙しかった。

 

 

さて、

「黄金の迷境食堂」をやった話だけど、

実のところ、

イベント自体は初日に完了済み。

 

BF6ベータをやりたかったし、

ゲーム日記に書くのを、

後回しにしてた。

 

 

食堂経営イベント!

思ったことがあるけど、

最近はよく、

経営イベントばかりやってる気がする。

 

ゼンゼロはもちろん、

鳴潮の経営イベントも、

つい最近やった。

(鳴潮は遊園地経営イベントだった)

 

経営イベント祭りの到来だぜ!

 

 

今回の食堂経営イベントは、こんな感じ。

黄金の迷境食堂

店の中がお祭り状態。

 

忙しそうに見えるけど、

自動化したおかげで、

見てるだけで終わる。

 

自動化が便利すぎるな。

 

自動化するまでは、

自分で注文・配膳したりと、

大変だった。

(これはこれで面白かったけど)

 

 

イベントの進行は、

思ったより時間掛かった。

 

なんというか、

中盤辺りで、

深刻な食材不足に悩まされた。

 

食材の生産量が、

消費速度に追いついてなかったから...

 

後半からは、

巨大な作物が解放されたし、

食材の生産量がマシになったかな。

 

 

イベントの成績?は、

こんな感じだった。

黄金の迷境食堂

カボツブ鍋を一番作ったみたい。

 

思ったけど、

カボツブ鍋めっちゃ美味しそう。

 

やばい、

食べ物のことを考えたら、

お腹空いてきたな。

 

とりあえず、

スタレの食堂経営イベントも、

めっちゃ楽しめたと思う!

 

 

おわりに

イベントの報酬で、

調和の光円錐を貰った。

イベント武器

調和の攻撃力を底上げできるみたい。

 

ってことは、

ロビンと相性が良さそう。

(ロビンのモチーフ武器もってない)

 

めっちゃいい武器を貰ったなぁ。

 

現在、

育成中のキャラの育成が終わったら、

この武器の強化かな。

(育成状況的に時間が掛かりそう)

 

今回はここまで、

最後まで読んでくれて、ありがとう。

スポンサーリンク

新着記事

スポンサーリンク

人気記事

カテゴリー
崩壊スタTOP

この記事を書いた人

ゲーム日記ブログを運営!

ゲームで遊ぶのが好きなので、趣味でゲーム日記を書いています。