メニュー
アーカイブ

【ゼンゼロ】旧建築群を探索した話|ゲーム日記

こんにちは、世界!

今回は、旧建築群を探索した話。

関連のゲーム日記

新エリアを探索する!

いよいよ。

ゼンゼロのVer2.1が始まった。

Ver2.0が一瞬で終わったように感じたな。

まぁ。

忙しかったせいもあるけど...

 

とりあえず。

ゼンゼロの進行状況は、

Ver2.1のメインストーリーを終わらせたところ。

そして。

ストーリーが面白かった!

 

さて。

ストーリーも終わったし。

次は、

新エリアを探索したいところ!

 

 

今回、探索する。

新エリアの名前は、「旧建築群」。

そして。

ここが、そのエリアになる!

旧建築群

エリアの場所は、

ラマニアンホロウの山岳っぽい?

(詳しい場所は、忘れちまった)

 

思ったけど。

まだエリアが追加されるって、

ラマニアンホロウ広すぎだろ!

 

ホロウ深部に行ってないのを考えると。

これからも、

新エリアが増えるってことか!

 

探索の楽しみが増えたな。

 

 

ざっくりだけど。

「旧建築群」の探索が完了。

旧建築群

宝箱の数は、

比較的少なかったと思う。

なお。

宝箱のギミックは進化してたよ。

 

正直なところ。

ボスみたいな敵に苦戦した印象が強い。

 

戦った感じ。

エーテル耐性があるのか、

儀玄の攻撃があまり通らなかった...

(途中から、雅で攻撃した)

 

でも。

ボスを倒せたからヨシ!

入れないエリア?

「旧建築群」の奥に、

塞がれて、入れないエリアがある!

旧建築群

マップで見ると、

奥のエリアは、何もないっぽいけど。

旧建築群

なんだろう。

余計に気になるというか...

 

今は、入れないけど。

今後のアップデートで、

奥のエリアが解放されるのだろうか?

 

まぁ。

どうなるか分からないところ...

 

 

さて。

ついでに、

探索中で見つけたアチーブメントを紹介する!

アチーブメント

開けるなよ!絶対に開けるなよ!

アチーブメント
アチーブメント

「略奪者の兄貴」のイベントを進めると獲得。

アチーブメントの獲得方法

手順1

アチーブメント

「略奪者の兄貴」と会話する。

手順2

アチーブメント

自走カーゴを開ける。

手順3

アチーブメント

「略奪者の兄貴」と会話した後、その場を離れる。

手順4

アチーブメント

自走カーゴが出現した後、自走カーゴを開けると完了。

 

またしても一「善」を成す

アチーブメント
アチーブメント

「TOPS調査員」と会話すると獲得。

アチーブメントの獲得方法

手順1

アチーブメント

緑の装置を顕現させる。

手順2

アチーブメント

青い装置を顕現させる。

手順3

アチーブメント

青い装置の近くにある、装置を顕現させる。

手順4

アチーブメント

黄色い装置を顕現させる。

手順5

アチーブメント

黄色い装置の近くにある、装置を顕現させる。

手順6

アチーブメント

「TOPS調査員」と会話すると完了。

おわりに

アチーブメントも獲得したし、

新エリアの探索は終わりかな。

 

思いつく限り、

探索の見逃しは、ないはず...

(後から、見つかりそうな気配)

 

今回はここまで、

最後まで読んでくれて、ありがとう。

関連のゲーム日記

 

新着記事

人気記事

カテゴリー
ゼンゼロTOP