こんにちは、世界!
今回は、死の歌が纏う海の廃墟に行った話。
死の歌が纏う海の廃墟

雑魚戦のエンドコンテンツ、
死の歌が纏う海の廃墟をやっていく!
サボってたから早くクリアしないと。
今回も星声の全回収を目標にする。
さぁ、
優雅に雑魚を蹴散らそうじゃないか。
(油断すると自分が蹴散らされる...)
再生の海域7

今回使う編成は、
ツバキとカルロッタお嬢様がメインの編成だ!
ツバキは雑魚戦に強く、
カルロッタと長離の組み合わせは、クイックスワップが猛威を振るう。
長離先生のクイックスワップが強すぎる(笑)
バフは青の贈り物を使う。
戦闘結果は、
S評価でクリア!

再生の海域8

青の贈り物を使う。
なぜ、
紫の贈り物を使わなかったのだろうか?
とっ、自分に問いたい。
戦闘結果は、
S評価でクリア!

再生の海域9

この海域から敵に属性耐性が追加!
紫の贈り物を使う。
贈り物が強くなったことで、
火力が大幅に増加する。
戦闘結果は、
S評価でクリア!

再生の海域10

敵に凝縮耐性が付いているが、
自分は脳筋なので、このまま戦う。
クイックスワップでなんとかなるさぁ!
金の贈り物を使う。
ここから無双の開始だ。
金の贈り物が猛威を振るい、
この海域も無事にクリア。
戦闘結果は、
S評価でクリア!

再生の海域11

再生の海域の最終挑戦だ。
金の贈り物を使う。
戦闘結果は、
S評価でクリア!
今回の海の廃墟は、結構簡単になってるような...?

エンドレス・アビス

終わりのないアビスにようこそ!
同じ編成を使い、同じ金の贈り物を使う。
果たして、
SSS評価は取れるのだろうか?
いざ、勝負!
ツバキの大回転が大活躍したが、カルロッタ編成の方がスコアが高かった。
長離先生のクイックスワップのおかげだろうか?
戦闘結果は、
SSS評価でクリア!
初めてSSS評価を取ることができた!

さいご
無事に星声の全回収に成功!
そして、前回の海の廃墟に比べ、
全体的に難易度が下がったような?
(気のせいかもしれないけど。)
今回はここまで、
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。