こんにちは、世界!
今回は、橘福福(チーフーフー)を使った話。
関連のゲーム日記
前回のゲーム日記
お試しをやる!
Ver2.0も後半になり、橘福福が実装された!
キャラ名は、
「チーフーフー」って呼ぶらしい。
正直、調べるまで名前の呼び方が分からなかった...
儀玄や橘福福といい、名前の読み方が難しい。
早速だけど、キャラのお試しをやる!

橘福福は、撃破キャラみたい!
少し放置してたから、
お試しの残り時間が14日になってるな...
時間が経つのが早い。
お試しで使った感じ、
橘福福を表に出さなくても、自動で攻撃してくれる。

分かりやすく言うと、召喚士って感じかもしれない。
なんだか、
新時代の撃破キャラって感じがいいね!
自動攻撃を見てて思ったけど、
FF14の旧召喚士のカーバンクルのオートアタックを思い出した。
懐かしいなぁ。
使うカーバンクルを考えないと、周りの敵を巻き込んでからの一気にヘイトが集まり、ボコボコにされた思い出(笑)
そして、
自分は、Dot更新忘れの常習犯だった...
FF14をやってた、ヒカセンなら分かるはず。
ギミックに集中すると、Dot更新を忘れる!
しかも、
旧召喚士は、Dotが2種類もあったから...
話の脱線は、ここで終わり。
橘福福の専用ゲージが溜まると、自動で範囲攻撃をしてくれる。

通常攻撃の他に、範囲攻撃もあるとは...
集団相手にも戦えそうだ。
専用ゲージは、
自動攻撃で溜まるみたい。
これは!
ゲージ管理がめっちゃ楽そう。
今までにない、
新時代の撃破キャラって感じだから、めちゃ欲しくなってきた。
自動攻撃を観察したところ、
自動攻撃オンリーだと、敵を倒せない感じなのかな?

敵がHP1でずっと耐えてる...
この後も観察してたけど。
橘福福「オートアタック!」
エーテリアス「ド根性スキルが発動しました。」
橘福福「オートアタック!」
エーテリアス「ド根性スキルが発動しました。」
橘福福「オートアt...
終わりのない戦いが始まってしまったよ。
この不毛な戦いの途中に、
橘福福にキャラチェンジしたら、自動攻撃で倒せた。
しかし、
理由は分からない...
残りのエーテリアスも倒して、お試しが終了!
橘福福だけど、
今までと違う体験ができる面白いキャラだから、めちゃ欲しくなった。
ガチャを引くか迷うな...
ガチャを回す!
がんばって考えた結果。
ガチャを回すことにした!

ガチャ石が少ないから、無謀なのは分かっている!
だが、
単発で「橘福福」を引き当てれば無問題なのだ。
今日のおみくじ占いは、
大吉だったから、奇跡が起きるに違いない。
諦め覚悟で、ガチャを回していく!
時が少し経ち...

本当に単発で引けてしまうとは...
しかも、
いつものお約束、すり抜けをしてない!
これも、
おみくじ占いの結果が良かったからかもしれない...
育成する!

少し育成したが、事件が発生した!
育成素材が絶望的に足りない。
困っちまったな...
そういえば、
イーシェンを育成したから、育成素材が無かったのか!
育成素材こと、完全に忘れていた。
仕方ない。
橘福福の育成には、時間が掛かりそうだ...
橘福福の必要ステータスを調べたところ。
攻撃力3400も必要みたい。
モチーフ武器を持ってないから、厳選が大変そう...
ディスク厳選をコツコツやるしかない!
おわりに
奇跡が起きて、橘福福を引けて良かった!
サブアタッカーとして使いたいから、しっかり育成したいところ。
ディスク厳選が大変そうだけど...
なんと言っても、
自動攻撃ができるから、面白い!
最後に、
ゼンゼロのサイトを紹介!
キャラの解説・考察の他、用語集などを取り扱うサイト。
用語集を見て、
零号ホロウに名前があるの初めて知った。
気になるなら、参考にしてみて!
今回はここまで、
最後まで読んでくれて、ありがとう。
関連のゲーム日記
前回のゲーム日記